

そ 今 な 思 も い 虫 踊 冷 そ 振 良 こ よ い と 今 頭 ず
し 日 ら っ う い が り え れ り く こ く っ て 日 は っ
て も な て や と 湧 続 な で か も ま も し も 見 少 と
、 一 い 、め 思 い け く も ざ な で ま ょ 昔 た し 、
お 日 と 思 に う て て て 、 し い ほ あ く に あ も 紙
は が 腹 う し の 、野 も て 感 い 、 た 嗅 れ 冷 面
よ 終 を だ よ も 草 垂 、 、覚 ほ に い と え の
う わ 立 け う | 木 れ 不 踊 を い 汗 だ 昨 な 上
、 る て で と | が 死 細 っ 自 と 振 匂 日 く で
無 の な は | 生 ん 工 て 分 不 り い 触 て 踊
風 で が 何 | え で で こ 勝 細 乱 が っ 、っ
の す ら も | れ 、も れ 手 工 し た て
朝 ゜ 、ば た に に て あ い
が そ な 踊 れ る
来 れ あ っ と み
る で と て 、 た
゜ 思 る い
う ゜ だ
゜ ゜
上村美帆/Miho Kamimura
1991年 静岡県生まれ
2010年 多摩美術大学絵画学科版画専攻 入学
2014年 多摩美術大学絵画学科版画専攻 卒業
現在 多摩美術大学大学院美術研究科絵画専攻版画研究領域 在籍
2012年 「A HOME」展 (古民家 群馬)
「○展」 (ギャラリー蔵 静岡)
2014年 浜松市美術館記念版画大賞展 奨励賞
「Sharing with Nature」展 (アートラボはしもと 神奈川)
「美は色と形」展 (由美画廊 静岡)
「WOMEN;すする」展 (手打ち蕎麦 naru 静岡)
「産学共同研究 project14 上村美帆」展
(フォーシーズンズホテル丸の内東京)
「フウジンライジン」展←現在、オフィス内ラウンジにて
チョークアートを期間限定で展示中。
(アーク森ビルF31docomoベンチャーズ 東京)
第82回日本版画協会展 入選
iki−多摩美術大学大学院版画科博士前期課程1年生展
(INOAC銀座並木通りギャラリー)
2015年 「多摩美院生のつくるもの」 (ギャラリー蔵 静岡)
「上村美帆・柳下恵展」
(ガレリア・グラフィカ bis 東京)
![]() 私はそれになれない水性木版 800×600mm 2014 |
---|
![]() She does not go home.color木版画 600×900mm 2011 |
![]() sillent hill木版画 700×900mm 2012 |
![]() 床下から3cm浮いてる木版画 660×1320mm 2012 |
![]() WIND FACE木版画 300×450mm 2012 |
![]() WIND FACE木版画 300×450mm 2012 |
![]() VARIATION木版画 300×210mm 2012 |
![]() VARIATION木版画 300×210mm 2012 |
![]() あなたの背中は赤いお山木版画 810×1110mm 2014 |
![]() 白振り、寝息は青くなる木版画 800×1000 mm 2014 |
![]() 白振り、寝息は青くなる木版画 800×1000 mm 2014 (個展 WOMEN;すする 出品作品) |
![]() フウジンライジンチョーク、黒板 2090×2400mm 2014 (アーク森ビルF31docomoベンチャ–ズにて展示中) |
![]() 片足でさよなら1トナー転写、メディウム剥がし刷り 460×380mm 2014 |
![]() 片足でさよなら2トナー転写、メディウム剥がし刷り 460×380 mm 2014 |
![]() 片足でさよなら3トナー転写、メディウム剥がし刷り 460×380mm 2014 |