
霧生まどか/Madoka Kiryu
私は喪失することに対して常に恐怖を抱き、移ろいゆくものと永遠の時間の間で囚われています。そして、それが絵の軸となっています。恐怖が強まると、理想を求める気持ちも次第に強くなっていき、永遠の時間に思いを馳せるようになりました。絵の中の花のコサージュは理想であり、永遠の時間を示しています。理想を追い求める気持ちが非常に強いため、モチーフを選択するときは誰しもが見て綺麗であると認識できるものが前提条件にありました。そうして、いつまでも人の心を魅了する花を選択し、枯れることのない花へと展開させています。
1991年 東京都生まれ
2010年 多摩美術大学絵画学科版画専攻 入学
2014年 多摩美術大学絵画学科版画専攻 卒業
現在 多摩美術大学大学院美術研究科絵画専攻版画研究領域 在籍
2011年 「レンダリングシャンデリア展」
(アートギャラリー道玄坂 東京)
2012年 「to展」(デザインフェスタギャラリー原宿 東京)
「A HOME展」(群馬/高崎)
日本版画協会第80回記念版画展 入選
DESING FESTA Vol.36(東京ビッグサイト 東京)
2013年 2013 Guanlnan International Print Biennial 入選
Premio Acqui 2013 XI Biennale Internazionale I'Incisione
入選
世界画廊コレクション展Vol.2(渋谷 東京)
見参-KENZAN-(タワーホール船堀 東京)
第2回 FEI PRINT AWARD 入選
日本版画協会第81回記念版画展 入選
2014年 第12回浜松市美術館大賞展 入選
「もうひとつのちいさな卒業・修了制作展」
(ギャラリーツープラス 東京)
プリントアート展
(デザインフェスタギャラリー原宿 東京)
霧生まどか展(ギャラリー銀座フォレスト)
見参-KENZAN- (タワーホール船堀 東京)
「産学共同研究 project15 霧生まどか展」
(フォーシーズンズホテル丸の内東京)
日本版画協会第82回記念版画展 入選
第9回高知国際版画トリエンナーレ 佳作 受賞
守谷育英会 修学奨励賞 受賞
iki−多摩美術大学大学院版画科博士前期課程1年生展
(INOAC銀座並木通りギャラリー)
2015年 アートのチカラ (伊勢丹新宿店 東京)
第6回山本見鼎版画大賞展 入選
CWAJ現代版画展60周年記念大賞展 入選
東京国際ミニプリント・トリエンナーレ 美術館賞 受賞
見参-KENZAN-(伊藤忠青山アートスクエア 東京)
![]() 囚われの花とリトグラフ 750×600mm 2015 |
---|
![]() 無いものねだりリトグラフ 1000×750mm 2013 |
![]() 成し崩しの乙女リトグラフ 750×600mm 2014 |